定山渓のお土産やさん 定山渓物産館

定山渓定番のカフェ・お土産屋さん|温泉まんじゅうやカッパグッズの通販|定山渓物産館

HOME»  かっぽん

かっぽん

かっぽん自己紹介

かっぽん自己紹介

 

定山渓温泉PR隊長の「かっぽん」ですぽん。
定山渓のかっぱ淵に住んでいて、2012年7月札幌市南区長さんから特別住民票を交付していただきました。

定山渓観光協会からは「定山渓温泉PR隊長」に 任命され、初めて津軽海峡を渡って東京へも行ってきました。
たくさんの人達に定山渓温泉に来ていただくため、尊敬する「かっぱ大王」や仲間たちと一緒にこ れからも頑張りますぽん。

 

「かっぽん」の名前のひみつ

本名は「定山河童小吉兵衛」〈じょうざんかっぱこきちべぇ〉と言います。(住民票記載の通りです)

ある日のこと、豊平川の川岸に流れ着いた桶で仲間と遊んでいたら、「かっぽ~ん」という大きな音と共に身体がはまって抜けなくなっちゃいました。
温泉が大 好きな「かっぽん」は、「これは温泉に入るのにとっても便利だぽん!」と桶にマイタオルを常備して温泉三昧の毎日を送っていますが、その時から「かっぽ ん」と呼ばれるようになりました。

 

「かっぽん」の名前のひみつ

 

「かっぽん」と定山渓温泉

「かっぽん」と定山渓温泉

 

のんびり温泉につかって定山渓の山々を眺めるのが大好きな「かっぽん」の性格はいたって温厚です。
子供達とも仲良しで、定山渓のきれいな水と空気、そして 温泉が大好きです。
冷たい水の中で持病になっていた冷え性や五十肩も「熱の湯」と呼ばれ保温効果抜群の定山渓温泉で完治しちゃいました。
さらに温泉のアンチエイジング効果でみずみずしく若さを保ち、ピンクのほっぺと3本の長いまつげがチャームポイントと言われますが、小吉兵衛の名前の通りかっぽんは「男の 子」です。
好きなタイプも「山瀬まみ」さんだそうです。
ホテルの窓越しにテレビでみたCM、あのピンクの背中が忘れられない…かっぽんの初恋です。

 

大人気!!かっぽんグッズ

おみやげ屋「おもひで屋」や「定山渓物産館 中央店」には、かっぽんのかわいいグッズが販売されております。

キーホルダーやハンカチタオル、靴下などバリエーション豊かな品揃え。
身に着けて、いつでもどこにでも、かっぽんと一緒にいられます。

お土産としても喜ばれますョ。

 

かっぽんグッズ